· 

『夢は知識』

大好きな言葉の1つに『夢は知識』という言葉があります。

 

夢を描くには、大前提としてイメージがなければ描くことさえできません。

 

自然豊かな場所で暮らしたい。

海の見えるレストランでゆっくり夕陽を眺めたい。

本物に近いお花絞りを絞ってみたい。

 

緑豊かな木々や煌めく海、切なくなるような夕陽やリアルなお花絞りの技術という全ての情景やものごとをイメージできるからこそ、描ける憧れや夢です。

 

見たことも聞いたこともないことを自らイメージすることはなかなか難しいですものね。

 

日々の中で目や耳でキャッチした情報のかけらを集めてイメージ化し、理想の形をイメージする。

 

『夢は知識』という言葉は様々な知識を得てこそ、夢を描くことができるという言葉です。

 

さらに深掘りをすると沢山の知識を得るからこそ、どんどんとイメージが湧き、夢が描かれて実現するという事になります。

 

そもそも知識がなければ夢は叶いません。

 

知識があればあるほど自信に繋がり、夢を叶えるスピードが早くなるのを実感しています。

 

いろんな世界に触れて、何歳になってもいろんな夢を描きたいものですね。。

 

私にとって学びは夢を実現するための『知識』です。

 

 

 

 

 

スピード感あふれる月日の中で、日々に流されぬように求める知識を得たいものです。

 

皆様は、最近どんな知識を得ましたか?

 

 

 

 

 

 

2025年前半に学ばせていただいた技術をご紹介します。

沢山の知識を得て、翼を広げたように夢が広がっています。

 

全てS-dorのMaki先生から学びました。

 

お花絞りを始めた頃、Maki先生のお花絞りを学ぶのが1つの夢でした。

夢中でお花絞りをしていたら、いつの間にか叶っていました。

今では時に折り、通わせていただく場所です。

 

夢を叶えれば、すぐに次の扉が開きます。

 

ライセンスを頂いているので、オンラインでのレッスン構築中です。

綺麗なだけではない楽しさをお伝えできると思います。

 

 

『Wafer Paper Lesson』

じゃがいものデンプンと水、オリーブオイルが材料のお花です。

天然色素で華やかに色に仕上げています。

お花絞りが苦手でも綺麗なお花を作れますよ♪

『お米クリームLesson』

なめらかな美味しいクリームです。

安心材料なのでどなたにでもお勧めできます。

白あん以外の選択肢も持っていたいものです。

『フラワーキッシュLesson』

じゃがいもを茹でてお野菜のパウダーで美味しくしたポテトクリームのお花。

止まらない美味しさです。

『new割れないあんレース』

従来あんレースはオーブンで焼くものでしたが、こちらは放置しておくだけで柔らかく仕上がる優れもの。

レースがあればエレガントでとても華やかなケーキに仕上がります。